企業のご担当の方仕事をお探しの方会社概要採用情報
TOP当社の強み取扱い業種お客様の声派遣・紹介の流れQ&A
総合TOP > 人材をお探しの企業様  > 人材獲得のヒント >  【女性にとって働きやすい職場を目指すということ】
MENU
当社の強み
取扱い職種
お客様の声
Q&A
今月のジョイント通信
人材獲得のヒント
流し読みでわかるシリーズ

【女性にとって働きやすい職場を目指すということ】

「女性の働き方」について活発な意見交換がなされる今、女性にとって働きやすい職場かどうかという点も就職活動や転職活動において大きく影響する場合があります。そこで今回は、どういった職場が女性にとって働きやすいのかということや、より良い人材獲得のためにできる工夫などを紹介していきます。


福利厚生はもちろん大切だけれど
女性が働きやすいと感じる職場と聞かれると、おそらく多くの方が出産や子育て、時短勤務などのサポート体制が充実していたり、育児休暇の取得率が高かったりする職場をイメージするでしょう。
もちろん、そのような環境は女性だけでなく男性にとっても魅力的ではありますが、そういった福利厚生的なポイントだけが女性に対してのアピールポイントになるわけではありません。


人間関係や社内の雰囲気も重要な要素に
女性に限ったことではありませんが、やはり働きやすい職場を求める女性にとっても、人間関係や社内の雰囲気が良好で安心して働ける環境というのは魅力的なようです。
良好な人間関係という言葉からイメージする職場環境は人によって微妙な違いがあるかもしれませんが、女性の場合は「社内の人間同士、互いに意見を言いやすい職場環境」というのも重視する傾向にあります。
またその他の具体的なポイントとしては、男性でも女性でも平等に評価を与えるような環境であること、有給休暇を積極的に取ろうとする環境であることなども挙げられます。


応募者に対して働きやすさをアピールするには
職場の人間関係については、実際に入社してみるまでは本当のところはわからないものです。その辺は求職者側も承知しているところではあります。
ですが多くの求職者は、男女問わず「働きやすそうだ」と思える企業を中心にエントリーするものです。だからこそ、たくさんのエントリーを獲得するためには、求職者が企業を選ぶ段階でどれだけ働きやすさをアピールできるかが重要になってきます。
そのためには、「くるみんマーク」「ワークライフバランス認定企業」の表示もひとつのポイントになります。くるみんマークは子育てサポート企業というアピールができるため、やはりこれは主に女性に向けたアピールになるかと思いますが、ワークライフバランス認定企業については男女問わず魅力的なポイントになります。


まとめ
女性にとっての働きやすさを追求していくことで男性にとってもより働きやすい企業になるという可能性は十分ありますので、より良い人材獲得を目指す場合にはこういった面からの改革も重要になってくるのではないでしょうか。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加


メールマガジンに登録 メールマガジンに登録
その他の記事も読む その他の記事も読む
人材をお探しの企業様 人材をお探しの企業様
メールでのお問い合わせ
MENU
当社の強み
取扱い職種
お客様の声
Q&A
今月のジョイント通信
人材獲得のヒント
流し読みでわかるシリーズ
PAGE TOP