人材をお探しの企業様仕事をお探しの方会社概要採用情報
TOP当社の強み取扱い業種お客様の声派遣・紹介の流れQ&A
総合TOP > 人材をお探しの企業様 > 今月のジョイント通信 >  国税庁が特殊支配同属会社のQ&Aを公表
MENU
当社の強み
取扱い職種
お客様の声
Q&A
今月のジョイント通信
人材獲得のヒント
流し読みでわかるシリーズ

国税庁が特殊支配同属会社のQ&Aを公表

公認会計士・税理士 尾崎充 
TEL 03-5791-1421
e-mail: m.ozaki@tkcnf.or.jp
http://homepage3.nifty.com/hiroo-cpaoffice/

国税庁が2006年12月21日に特殊支配同族会社のQ&Aを公表しました。
その中で、特に重要な定義について、紹介します。

1.常務に従事する役員 会社の経営に関する業務を役員として実質的、日常継続的に遂行している役員をいい、社長や副社長、専務、常務等は当然に該当します。 使用人兼務役員は、単に取締役会のメンバーとして業務遂行に関する意思決定に参画するだけではなく、会社の経営に関する業務を実質的、日常継続的に遂行していれば、該当することになりますが、その一つの基準として、給与のうち、役員部分が使用人部分を超えるようなときには該当するものと取り扱われます。 又、会計参与や監査役等は該当しません。

2.同一の内容の議決権を行使することに同意している者 契約、合意等により、同一の内容の議決権を行使することに同意している事実があるかどうかにより判定されます。 単に過去の株主総会等において同一内容の議決権行使を行ってきた事実があることや、出資、人事、雇用関係、資金、技術、取引等において緊密な関係があることのみをもっては、同一の内容の議決権を行使することに同意している者とはなりません。

メールマガジンに登録 メールマガジンに登録
その他の記事も読む その他の記事も読む
人材をお探しの企業様 人材をお探しの企業様
メールでのお問い合わせ
MENU
当社の強み
取扱い職種
お客様の声
Q&A
今月のジョイント通信
人材獲得のヒント
流し読みでわかるシリーズ
PAGE TOP