企業のご担当の方仕事をお探しの方会社概要採用情報
TOP当社の強み取扱い業種お客様の声派遣・紹介の流れQ&A
総合TOP > 人材をお探しの企業様  > 今月のジョイント通信 >  幸福が長続きする行動習慣-目標設定と達成努力-
MENU
当社の強み
取扱い職種
お客様の声
Q&A
今月のジョイント通信
人材獲得のヒント
流し読みでわかるシリーズ

幸福が長続きする行動習慣-目標設定と達成努力-

中小企業診断士 富永秀和
TEL 03-6789- 2387
e-mail: info@globalance.co.jp
http://www.globalance.co.jp/

幸福を長続きさせるために有用な具体的な行動習慣の第4回は、目標に関するものです。


【目標達成に全力を尽くす】
目標のない人生とは、夢もない人生です。夢のない人生が幸福な人生とは考えられません。
実際、何も目的を持たず、暇を持て余まして何もしないで一日中ブラブラ過ごしているとしたら、人間として不幸な状況でしょう。せっかく備わった素晴らしい才能や能力を、自分の為や社会の為に活かさないのは勿体(もったい)無いですし、罪悪感に苛まされるのではないでしょうか。
むしろ、才能や能力を発揮することで“生きがい”を感じられるはずです。そして、そのような生き方の中で、一時的な快楽ではなく、永遠の“幸福”が実感できるでしょう。
東洋では「小人(しょうじん)閑居して不善をなす」という箴言があります。「つまらない人間が暇でいると、ろくなことをしない。」という意味です。
一方、『聖書』のルカによる福音書の中に、ある富豪の男が乞食に救いの手を差し伸べなかったことから地獄に落ちたという話があります。『聖書』では「その富豪の男の罪は、何かをしたからではなく、何もしなかったことにあった」としているのです。神から与えられた素晴らしい人間の能力を使わず、人を救わなかったことを責めているのです。
ダラダラと無為に時間を過ごして何もしないのは、人間の尊(とうと)くすばらしい能力を、ないがしろにする行為に等しいとして、欧米などキリスト教文化圏は、罪悪視されている程なのです。


【目標設定での留意点】
それでは、どのような目標が望ましいのでしょうか。

《自分が本当にしたいこと》
目標設定でよくある間違いは、自分で決めたつもりでいて、実は他者からの刷り込みで目標を決めてしまうことです。例えば、有名な大学に入る、大企業に就職する、会社の重役になる、等々の目標は、母親の願望を自分の目標と勘違いしているだけに過ぎないかもしれません。
自分が本当に(心から)達成したい目標でなければ、やる気も起きません。仮にやる気が起きたとしても長続きはしないでしょう。当然、達成できる可能性も低いでしょう。万一、達成できたとして満足感は小さいでしょう。

《結果・喜びが長続きするもの》
結果が長続きしない目標には虚しさがあります。ボクシングの世界チャンピオンになることは素晴らしいことでしょう。その為には、恵まれた才能に加えて、血の滲むような練習や過酷な体重制限が必要です。その精進に耐え抜いた人に対して、我々は感動すら覚えるのです。
しかし、実際にチャンピオンになった人の話を聞くと、その感動は一瞬のもので、むしろ、それ以降は追われる辛さが大きくなります。大抵のスポーツ、特に格闘技系は、年と共に実力が低下していきます。いずれは、敗戦等によりチャンピオンの座から降りなくてはなりません。その悲しみは想像を絶することでしょう。
目標としては、少しずつ進歩を実感でき、しかも、なかなか完全には達成できないものが望ましいでしょう。その達成の過程でステップをクリアするたびに喜びも感じられるでしょう。
また、他人に追い越されないようなものであれば、達成した際の喜びも長続きすることでしょう。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メールマガジンに登録 メールマガジンに登録
その他の記事も読む その他の記事も読む
人材をお探しの企業様 人材をお探しの企業様
メールでのお問い合わせ
MENU
当社の強み
取扱い職種
お客様の声
Q&A
今月のジョイント通信
人材獲得のヒント
流し読みでわかるシリーズ
PAGE TOP